こんにちは! ねこです。
小さな男の子だけではなく、大きな男の子、女の子たちも夢中になるガンダム。
そのガンダムのプラモデル、ガンプラを全身全霊楽しめる場所ができたと聞きましたので、今回は東京、お台場にあるガンダムベースに行って来ました。
天候はあいにくの雨、しかし …
駅を降りると、その日のお台場はあいにくの雨でした。
しかし、ガンダムベースがあるダイバーシティ東京プラザの前まだ行くと、そこに大きくそびえ立つ、等身大ユニコーンガンダムの立像が見えて来ました。

私が行った時、ちょうどユニコーンガンダムの変身イベントのタイミングと重なってまして、あの有名な曲と一緒にユニコーンガンダムが変形を始めました。
これには、私のテンションも上がりっぱなしです。
心の中で敬礼をしつつ、早速中に入って、お目当てのガンダムベースを目指し、6階まで上がります。
そうすると、見えてきました、ガンダムベースが。

中に入ると、まず、歴代のガンダムたちが出迎えてくれます。総勢50体はいるでしょうか、かなり壮観です。

そして、奥にはガンダム神社が。

ちょうど、イベントでガンプラビルダーワールドカップの出展作品が飾られていました。うーん、カッコいい。




もちろん、ガンプラもここで購入できます。その種類、最新のものから、40年以上前の初期のガンプラまで、なんと2,000種類以上が取り揃えられています。
また、ガンプラベースの限定品なんかも … 。
また、ガンプラと一緒に完成品がショウケースでみられますので、それらを見ながら選ぶのも楽しいですね。



ここで買ったガンプラを組み立てたり、塗装ができる工作スペースもあります。プロのモデラーさんが作り方などのコツを教えてくれるみたいです。


ダイバーシティ東京プラザ周辺で遊ぼう
お台場、ダイバーシティ東京プラザの周辺は、ガンダムベースだけでなく、魅力的なスポットが目白押しです。
散策してみると、新しい発見があるかもしれません。
※ 今回、「うんこ」というワードが記事の至る所に出てきます。気持ち悪くなる可能性がありますので、食事中の閲覧は控え、気分が悪くなったら直ちにブラウザバックを行ってください。 大人になって失った物を取り戻すために こんにちは! […]
こんにちは! ねこです。 今回は以前から興味のあったチームラボボーダレスに行ってみたいと思います。 チームラボの映像と環境を融合した芸術作品は、日本はおろか、海外でも結構話題になっていたりしますよね。 もう行った人も、今[…]
こんにちは! ねこです。 みなさんは、東京・お台場にある メガウェブ トヨタ シティ ショウケース というテーマパークをご存知でしょうか? こちらは、トヨタ自動車が運営母体の車に関するテーマパークとなっていまして、館内では最新[…]
場所・アクセス
THE GUNDAM BASE TOKYO
住所・地図
東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ7F