こんにちは! ねこです。
2020 年 2 月 1(土)2 日(日)に行われた、ホリエモン万博 2020 に遊びに行ってきました。

ホリエモン万博とは、企業家の堀江貴文さんが主催している東京・六本木の街中フェスです。
運営は、堀江さんのオンラインサロンである、堀江貴文イノベーション大学校(HIU)のメンバーがボランディアで全て取り仕切っているようで、まさに大人の学園祭と呼ぶにふさわしい内容です。
一番のメインコンテンツは、堀江さんと各著名人が筋書きなしで話す「怒涛のトークショー」ですが、他にも色々な会場で、様々なコンテンツが催されてまして、1 日中遊べる内容になっています。
もちろん、全てを網羅してるわけではないですが、ホリエモン万博のハイライト。見ていってください。
会場 ベルサール六本木 に到着
メイン会場は、六本木駅の近くにある、ベルサール六本木です。
開場まで、待っている人の行列ができています。

そして、10 時すぎに開場。
1〜B1 階には様々な展示ブースが並んでおり、色々なコンテンツをみたり、体験することができます。

2 日間通して行わてる、謎解きイベントも。

そして、豪華ゲストだった、人狼と、中田さんプロデュースのカードゲーム、XENO のイベントをみにいきました。

この 2 つ、写真撮影は NG だったんですが、イベントはかなり盛り上がりました。
こんにちは! ねこです。 今回は、東京、六本木にある、Part On 六本木 にて、人狼を見てきました。 私、Youtube では、劇場で人狼プレイをされている、人狼 TLPT さんと、ドラゴンクエストの堀井雄二さんなど有名ゲ[…]
こんにちは! ねこです。 今回は、オリラジの中田さんが企画しているオリジナルカードゲーム XENO(ゼノ)の、初リアルイベントが行なわれるということで、東京・六本木にあるPart On 六本木に行ってきました。 Youtube[…]
こちらは、堀江さんが主演でやっていたミュージカル「クリスマスキャロル」HIU 版になります。


怒涛のトークショー
そして、ホリエモン万博のメインコンテンツである、怒涛のトークショー。
怒涛のゲストたちが、怒涛のトークを繰り広げます。

2 ちゃんねる開設者のひろゆきさんと、なぜかサッカーの話で盛り上がったり。

カイジで有名な漫画家、福本伸行さんとの対談で、実際にいるお金持ちの老人の「ざわ・・・」な話を聞けたり。

こんにちは! ねこです。 なんと、漫画家の福本伸行さんが、ホリエモン万博でホリエモンこと、堀江貴文さんと対談をすると聞いて、東京・六本木にある、ベルサーチ六本木に行ってきました。 福本さんは、あの藤原竜也さん主演でおなじみのカ[…]
メンタリスト DaiGo さんと堀江さんの Youtube 戦略の違いの話があったり。

N国党の立花孝志さんの、今後の都知事選の際どい話を聞けたりなど、盛り沢山な内容でした。

こんにちは! ねこです。 NHK を国民から守る党代表で、「NHK をぶっ壊す」のフレーズでおなじみの、立花孝志さんが、ホリエモン万博 2020 で堀江さんと対談すると聞いて、見に行ってきました。 [sitecard s[…]
2 日間見た感想
面白かったです。実際に見たい催しを選びながら歩き回るのは、学園祭の雰囲気に近く、それを大人がガチでやったらどうなるのか、というのを見せてもらったような気がします。
運営が有志のボランティアなので、余計にそう思うのかもしれません。
行く価値についてですが、高い方のチケットを買う人と、安い方のチケットを買う人、それぞれに違った意味合いがあると思います。
高い方のチケットだと、より優遇されて美味しいものやお酒を楽しめたり、もっと密なパーティに参加できますので、より面白い体験ができると思います。
少なくとも、もし目的がビジネスなら、一般チケットだと意味がないですね。
ただ、一般チケットでも、他のエンターテイメントに払う金額と比較して、値段相応は楽しめると思います。
ただ、一般チケットでいくと、怒涛のトークショーなどは立ち見になるので、かなり足が痛くなります 笑。
大盛況に見えますが、毎年赤字ということで、イベント運営の難しさも考えられますが、楽しいものを見せてもらえました。