CATEGORY

その他

  • 2022年1月19日
  • 2022年1月19日

現在製作中の自作ゲームの企画書を公開します!

こんにちは! ねこです。 現在製作中の自作ゲームの企画書を公開します! 開発を開始した経緯はこちらを見て下さい (^^)。 個人開発者が約2年かけてソシャゲを作ってみる 序盤のノベルスクリプト また、下記に序盤のノベルスクリプトを公開します。 1.5 […]

  • 2022年1月8日
  • 2022年1月8日

簿記3級ネット試験での注意点! 〜時間が足りない場合〜

こんにちは! ねこです。 簿記3級合格しました。わーい! しかし、合格するまで2回不合格しました。 なぜか? 理由はインターネット受験での時間不足。 今回はなぜ時間不足が起こったのか、そして、同じような事にならないためにどうすればいいかを書いていこう […]

  • 2021年5月23日
  • 2021年5月23日

他言語対応(ローカライズ・マルチリンガル)の設計・考え

こんにちは! ねこです。 今、遊びでやっているゲーム制作。 その中で行っていこうと考えているものの一つに他言語対応があります。 私が、そのためにやりたいことは以下の内容になります。 プロジェクトのバージョンは一つに固定したい(言語ごとに違うバージョン […]

  • 2021年5月15日

Addressableで、実機・Packed Play Modeで起きる不具合の対応

こんにちは! ねこです。 アセットバンドルの仕組みを Addressable を利用して制作する場合、Fast Mode(アセットバンドルを使用しない)で作業すると思います。 それから、実際にアセットバンドルにして、実機や Packed Play M […]

  • 2020年8月3日
  • 2020年8月4日

[絶対できる] プログラミングを独学で覚える、最強ロードマップ

こんにちは! ねこです。 私、今は 40 過ぎの会社員ゲームエンジニアですが、もともと印刷のデザイナーでした。 そこから、フリーランスのデザイナー時代に、独学でプログラミングを覚えたんですよね。 それまでは、完全に未経験です。 今は、その独学で覚えた […]

  • 2020年3月5日
  • 2020年3月5日

always LUNCH で、パスを利用するボタンが出ない場合

こんにちは! ねこです。 今回は、always LUNCH(オールウェイズ ランチ)で、下記のようなボタンを出せない場合の対応法をご紹介します。 何故表示されないのか? ログインをしていたとしても、下記 お店の紹介ページからでは、退店までの一連のの流 […]

  • 2020年2月28日
  • 2020年8月24日

[詐欺?] 超あやしい無料出会い系サイトを見つけました、真偽求む

こんにちは! ねこです。 先日、こんな記事を書きました。 こちら、簡単にご説明しますと、すごい接着剤の販売サイトです。 しかし、内容が中々香ばしいのです。 こちら、興味ありましたら、内容をご一読ください。 で、今回なんですが、また気になるサイトを見つ […]