- 2020年8月6日
[未経験OK!] 独学・無料で始めるUnity学習入門
こんにちは! ねこです。 ゲームエンジンとして有名な Unity 。有名なモバイルゲームは結構利用されていますね。 また、最近は AR, VR などを産業やアートで扱うことも増えてきました。 今回は、その Unity をプログラミング初心者が実際にゲ […]
こんにちは! ねこです。 ゲームエンジンとして有名な Unity 。有名なモバイルゲームは結構利用されていますね。 また、最近は AR, VR などを産業やアートで扱うことも増えてきました。 今回は、その Unity をプログラミング初心者が実際にゲ […]
こんにちは! ねこです。 私、今は 40 過ぎの会社員ゲームエンジニアですが、もともと印刷のデザイナーでした。 そこから、フリーランスのデザイナー時代に、独学でプログラミングを覚えたんですよね。 それまでは、完全に未経験です。 今は、その独学で覚えた […]
こんにちは! ねこです。 ついに・・・ついに・・・。 ・・・ ・・ ブログ 100 記事突破しました!!! ワーワー、ヒューヒュー、ぱちぱち おめでとう!!!! ありがとう!!!!!!! と、ひとりで書いて、ひとりで盛り上がってみました。 これは、完 […]
こんにちは! ねこです。 まだ、外に出づらい雰囲気の東京都・渋谷区。 そんな中、合法的(!)に渋谷の街を満喫できるイベントが、5 月 19 日にあります。 まぁ、バーチャル空間ではあるんですが 笑! #渋谷攻殻 NIGHT by au 5G とは 「 […]
こんにちは! ねこです。 今回は UI/UX デザインツールである Figma のプラグインのダウンロードランキングを一挙 30 位まで大公開します。 簡単な説明と使い方も記載しています。 それではスタート! Figmaおすすめプラグインランキング […]
こんにちは! ねこです。 個人でスマホのカジュアルゲームの制作をしていく内容をリアルタイムにお届け。 企画を考えよう、の続きになります。 企画の内容 今回は、具体的にゲームの内容を決めて行きます。 企画の大まかな方向制は前回の記事で色々書かせて頂きま […]
こんにちは! ねこです。 個人でスマホのカジュアルゲームの制作をしていく内容をリアルタイムにお届け。 今回は、私がゲームを作るために使うツールやサービスのご紹介をしていきたいと思います。 昨日、小池都知事の首都封鎖の話を受けて、私の勤めている会社も、 […]
こんにちは! ねこです。 Unity を使ってカジュアルゲームを作って、ストアにリリースしていきたいと思います! ジャンルはハイパーカジュアルゲーム。 その途中経過をふくめてブログにアップしていきます。 一ヶ月以内くらいを目標に、いったんリリースまで […]
こんにちは! ねこです。 今回は、XFLAG Tech Noteに学ぶ、Unity テスト駆動開発。 ということで、XFLAG Tech Note の MVP アーキテクチャにのっとって、テスト駆動開発を行ってみましたので、その有用性を書いていきます […]
こんにちは! ねこです。 みなさん、プログラミングするときに、英文法って意識されていますか? 今回は、英文法を意識しないと結構はずかしいプログラムを書いちゃうよ、というテーマで書いていこうと思います。 かくいう私の英語スキルは、高くはないです。 です […]